丹波黒大豆とかけあわせた県農試の改良品種大粒で艶がある黒で美味
【特性】 玉大黒(黒大豆)たまだいこく 作りやすく粒も大きい 丹波黒の味を受け継いだいおいしい黒大豆
丹波黒大豆と同様皮の表面に白い粉(ろう粉)がついています。
キューリのブルーム またブドウなどについているものと同様で 黒豆に関してはおいしさの目印みたいなものです。
●長野県中信農業試験場の育成品種で「東山140号」と「丹波黒」の人口交配により、ダイスモザイク病に抵抗性をもつ煮豆用品種です。
●粒形は球形、種皮色は黒色で表面に蝋質を有し光沢は弱い。
●子葉色は黄色、裂皮粒は少なく極大粒良質の黒豆で煮豆として適します。
●熟期は早生で花色は白、草姿はやや長茎で分枝数が多く、株はやや開き、やや倒伏蔓化し易い。
【栽培ポイント】
あまり早まき、密植すると倒伏・蔓化するので冷涼地では5月下旬から7月上旬に播種、平地(暖地)は6月中旬から7月下旬までに播種して下さい。
収穫・調整時期が遅れると品質が低下するので適期収穫を心掛け、その他の栽培は普通大豆に準ずるが、大粒種であるので害虫防除に留意して下さい。
1アール当たり 7d?
〇原産地は中国東北部からシベリア。
〇発芽適温25〜30℃
〇生育適温20〜25℃
○温暖からやや冷涼な気候を好む。
○枝豆は大豆の莢の青果であるが、栽培型で大きく2つに分けられる。1.早生型(夏ダイズ型)で栽培期間が短く主に積算温度により花芽分化するもので、夏収穫に適すため大方の品種がこれに当たる。
2.晩生種(秋ダイズ型 一般の大豆)で短日植物で日長(短日)の影響を受けて開花する。
○播種時期を考慮し品種を選定する。
育苗
60cm
1条
25cm
600〜700株
6〜7株
80〜100ml
0.8〜1ml
1840〜3000粒
18.4〜30粒
46〜60粒