種皮にろう質のある丹波黒系の黒豆で外観品質が優れ、煮豆に最適な黒大豆です!
【特性】
丹波黒大豆と同様皮の表面に白い粉(ろう粉)がついています。
キューリのブルーム またブドウなどについているものと同様で 黒豆に関してはおいしさの目印みたいなものです。
しわ粒などの障害粒が少ないため粒の外観品質が優れ、煮豆原料に適します。
・粒の大きさは大粒の中位に位置します。
・ウイルス病に強く、草丈は幾分低いので倒伏に強い品種です。
・成熟期は中生です。
【栽培ポイント】
あまり早まき、密植すると倒伏・蔓化するので冷涼地では5月下旬から7月上旬に採種、平地(暖地)は6月中旬から7月下旬までに播種して下さい。
収穫・調整時期が遅れると品質が低下するので適期収穫を心掛け、その他の栽培は普通大豆に準じます。
【栽培上の留意点】
・ダイズシストセンチュウと黒根腐病に対する抵抗性がないので連作を避けけ、発生したことのある圃場へは作付けしないでください。
・青立ちを回避するため、干ばつ時の灌水や莢実害虫の防除等を適切に行い、莢数確保に努めてください。
播種量 1アール当たり 7d?
〇原産地は中国東北部からシベリア。
〇発芽適温25〜30℃
〇生育適温20〜25℃
○温暖からやや冷涼な気候を好む。
○枝豆は大豆の莢の青果であるが、栽培型で大きく2つに分けられる。1.早生型(夏ダイズ型)で栽培期間が短く主に積算温度により花芽分化するもので、夏収穫に適すため大方の品種がこれに当たる。
2.晩生種(秋ダイズ型 一般の大豆)で短日植物で日長(短日)の影響を受けて開花する。
○播種時期を考慮し品種を選定する。
育苗
60cm
1条
25cm
600〜700株
6〜7株
80〜100ml
0.8〜1ml
1840〜3000粒
18.4〜30粒
46〜60粒
-
-
長野県
無し
-