現在カート内に商品はございません。
花茎を食べるニラ
【特長】中国南部や台湾で広く栽培されている野菜で長く伸びた花から茎の部分を食する多年草葉は葉ニラに比べ堅いので食べない播種後翌年からトウ立ちが極めて多い 6~9月にかけて収獲する トウの部分はコクがあり非常に美味で炒め物、卵とじ等多様に利用できる
【育て方】 春蒔きで1年目は株を養成するため花が咲いたら早めにかきとり株に負担をかけないようにする 2年目に定植すると良い 4年目からは株分けし更新する
-
世界の国別、また日本の 地域別の野菜種子区分です
美しくかわいい花の種です