小袋
220円(税込)
1dl入
330円(税込)
5dL
1540円(税込)
小袋
220円(税込)
1dl入
330円(税込)
5dL
1540円(税込)
・しわ粒などの障害粒が少ないため粒の外観品質が優れ、煮豆原料に適します。
・粒の大きさは大粒の中位に位置します。
・ウイルス病に強く、草丈は幾分低いので倒伏に強い品種です。
・成熟期は中生です。 【栽培ポイント】
あまり早まき、密植すると倒伏・蔓化するので冷涼地では5月下旬から7月上旬に採種、平地(暖地)は6月中旬から7月下旬までに播種して下さい。
収穫・調整時期が遅れると品質が低下するので適期収穫を心掛け、その他の栽培は普通大豆に準じます。
【栽培上の留意点】
・ダイズシストセンチュウと黒根腐病に対する抵抗性がないので連作を避けけ、発生したことのある圃場へは作付けしないでください。
・青立ちを回避するため、干ばつ時の灌水や莢実害虫の防除等を適切に行い、莢数確保に努めてください。
播種量 1アール当たり 7dℓ