品種コード: 032010
葉、茎部分を調味料とする サラダ 肉料理 煮込み料理
小袋 220円(税込) 商品コード: 03201001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
商品コード: 03201001
きゅうり
ゴーヤトウガンなど
辛味大根
大根
香味葉野菜
ブロッコリーカリフラワー
菜類 1
菜類 2
トマト
その他果菜類
ごぼう
かぶ
キャベツ類
白菜
ハーブ
ねぎ類
なす(茄子)
かぼちゃ
にんじん
はつか大根ラディッシュ
えんどう
レタス
スプラウト
中国野菜
ピーマン類
メロンまくわ
漬け瓜
いんげんささげ
とうもろこし
西洋野菜
雑穀
沖縄野菜
とうがらし類
すいか
果野菜台木
枝豆・大豆類
その他豆類
牧草・緑肥芝
ほうれん草
そば
和名:ハナハッカ。
葉に繊細で快い甘い香りと,そこはかとない苦味がある。
ヨーロッパでは古くから知られ,新鮮な葉を肉の臭み消しや,
ジャガイモや豆の煮込み,刻んでスープやサラダ,オムレツなどに用いる。
特に卵料理との相性がよい。
茎は基部からよく分岐して草丈30~50cmになり,初夏に根端とその葉故に次々に白い小花を咲かせる多年草。
3月下旬~5月下旬 9月上旬~10中旬
【栽培ポイント】
鉢にバラまきし,細かい砂でごく軽く覆土します。
春先は発芽が遅いので,ビニールをかけて保温すると,早く芽が出ます。
芭が5~6cmに伸びた時,プランターや鉢に15cm間隔に植えます。
用土は特に選びませんが,酸性土を嫌います。
1週間に1回程度,液肥を与えます。
収穫は,4月まきでは7月ごろから始まります。
草丈は20~25cmになったものを,下葉5~6枚程度を残して随時摘みとります。
条件がよければ12月にも収穫できます。
葉は充分に乾燥させ,ビンなどに密閉のうえ,冷暗所に貯蔵しておけば,冬にも利用できます。