品種コード: 032029
ラヴェンダーの大まかな地域と作型です。作型の参考としてご覧下さい。
小袋 216円(税込) 商品コード: 03202901 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
商品コード: 03202901
きゅうり
ゴーヤトウガンなど
辛味大根
大根
香味葉野菜
ブロッコリーカリフラワー
菜類 1
菜類 2
トマト
その他果菜類
ごぼう
かぶ
キャベツ類
白菜
ハーブ
ねぎ類
なす(茄子)
かぼちゃ
にんじん
はつか大根ラディッシュ
えんどう
レタス
スプラウト
中国野菜
ピーマン類
メロンまくわ
漬け瓜
いんげんささげ
とうもろこし
西洋野菜
雑穀
沖縄野菜
とうがらし類
すいか
果野菜台木
枝豆・大豆類
その他豆類
牧草・緑肥芝
ほうれん草
そば
香りが素晴らしく、香水の原料として有名です、
家庭や、公園、各地の観光地でつくられています。
数多くの種類がありますが本種は寒さに強い一般種です。
タネまき用土にタネをまき、5mmほど土をかけ、本葉が4~6枚になった株からポットに植え替えます。
日当たりと水はけのよいところに1㎡当たり苦土石灰50g、完熟堆肥1kg、有機配合肥料60gを施し、
秋または翌春に株間25~30cmで植えつけます。
タネまきにも便利なピートバンもご利用下さい。
高温多湿をきらうのでその時期の作業はさけます。
花はタネまきの翌年から咲きます。
花穂の下の菅がふくらんできたら花茎ごと摘みます。
それをすぐに砂糖漬け、サラダ、飲み物の香りづけにするか、
乾燥してポプリ、ハーブバス(風呂)に。
葉は料理の風味づけ、肉などをマリネにするのに利用します。