固定種
品種コード: 051031
純白の晩生大丸大根
収穫時期 播種後 85日~
国富大根栽培の作型の一例
小袋 275円(税込)
中袋 20ml入 462円(税込)
秋蒔き大根
辛味大根
エンドウソラマメ
秋蒔白菜
玉葱
ほうれん草
麦類
地大根
キャベツ
かぶ
菜類
ねぎ
にんじん
ニンニク
スプラウト芽野菜
ハーブ
中国野菜
はつか大根
ブロッコリー・カリフラ
レタス類
緑肥・景観牧草
●純白の大丸大根。吸込性で耐寒性強<、晩生聖護院大根より10日 程遅く肥大する大晩生種です。
●外皮薄く、肉質ち密で煮食して極めて美味。煮くずれしないのが持味です。
●9月上旬に播種して翌年1月上旬に完全肥大し、2.5~3.5kgになり抽苔の直前までス入りしないのが特長です。
●壌土、砂質土を問わずよ<生育肥大し、特にウイルス病に非常に強く連作可能です。
●多肥性ですから充分施肥して、最後の追肥は10月までに切り上げて、じっくりと完全に肥大させるのがこつです。
●外皮薄く肉質ち密なため、収穫期に亀裂しやすいので、抜き取り後3~4時間圃場に放置して日光にさらすことにより、これを防ぐことができますが、品質光沢の低下はありません。